運陰(4310KB)

1] 先ず、所定の方法で座礼をします。次に左下段に構え、左着眼、左中段になり、運体突き(貫手)を行います。
2] そして右着眼と同時に右突き手を左肩所定位置より同方向に右水平貫手刺し。さらに前着眼と同時に前方左貫手刺し(右手引き拳)。
3] 後着眼と同時に右足を一歩後方へ引くと同時に右中断構え。
4] 1]2]の逆を行う。
5] 左着眼、右足を左後足と同じ位置に持って行き左中段構え(左足は前正面).。

1(779KB)

6] 同位置から運体蹴り突き、左足を一歩進め同時に左後屈左上段追突き(貫手)、左え字右逆突き。更に同位置から運体突き、気合。

2(587KB)

7] 同位置・同体位から左肩越しより東方着眼し、右足を軸に左旋回(270度)。左足 を一歩東方基動線上に移動と同時に左中段構え。
8] 構えから東方に左旋陰直状突き。右肩越しから西方着眼、右足を一歩西方に引き、反転すると同時に右中断構え、右旋陰直状突き。
9] 同位置・同体位より北方着眼、左足を右足に引き付け一歩後ろに出すと同時に右 え字双手側方水平貫手刺し。

3(312KB) 4(701KB) 5(309KB)

10]同体位から所定位置に両手引き拳をしながら左足を右足に揃えると同時に北方に閉足立ち。
11]右足を一歩引き左中段構え、右運体蹴り突き。体を南方に左半回転すると同時に左伏敵。
12]後正面に着眼と同時に右足を一歩進め、運体二段蹴り(左足右足の順)。着地と同時に双手前方貫手刺し。

6(370KB) 7(469KB) 8(603KB)

13]右足を南東45度に移動させ、体を左半回転すると同時に北西に左中段構え、左運体蹴り突き。
14]北東着眼と同時に、右足を左足に引き付け北東45度に出し右中段構え、右運体蹴り突き、気合。
15]左足を一歩退足すると同時に右中段、正面着眼、右足を南方基動線上に移動と同時に正面左中段、下段、座礼。

9(640KB) 10(717KB) 11(1079KB)

戻る